Categoryよもやま話 1/1
終生飼養の徹底
9月の動物愛護の法改正にともない、保健所の研修に行ってきました。改正の一つ終生飼養の徹底。動物の所有者(一般飼い主含む)の責務として動物がその命を終えるまで適切に飼養すること。都道府県等は終生飼養に反する理由による引取りを拒否できるようになりました。終生飼養の徹底、当たり前のことですが当たり前にできていない現実。いまだ虐待や遺棄などが後を絶ちません。今年8月に栃木県でもありました。身動きができない...
- 0
- 0
2013/09/26 (Thu) 06:39
政宗の遺訓

郷土のヒーロー、独眼竜 伊達政宗の遺訓、五常訓です。 仁・義・礼・智・信は、儒教において 重んじられる五つの徳の事ですが、 政宗はこの五徳に対して、 こんな言葉を残しました。 ☆仁に過ぐれば弱くなる。 愛情が深くなり過ぎれば、情にもろくなる。 ☆義に過ぐれば固くなる。 義理や道理も重んじ過ぎれば、融通が利かなくなる。 ☆礼に過ぐればへつらいとなる。 礼儀も度が過ぎれば、相手に媚びる事になる。 ☆智に過ぐれ...
- 0
- 0
2013/09/05 (Thu) 20:28